fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

お正月

DSC00969_20180101094241a7f.jpg

明けましておめでとうございます!
今日は、黄金の寺に住む金色の狛犬に薔薇をプレゼントしてきました。地球で最も愛する野生動物「オオカミ」の末裔たちが戌(犬)。
AL-012_20180101094240109.jpg

今年も皆さんと手を取り合って、気球のように心の熱き想いを着火して大きな青空へと昇っていきましょう。
DSC00757_20180101094239f48.jpg

お正月でなく、大晦日に詣でることを、晦日詣(みそかもうで)と呼ぶ。神社仏閣は、何かをお願いするところではなく、感謝の念を捧げ、置いてくる場所。その感謝の念が降り積もるからこそ、神社は聖地化されていくのだと思う。
「今年も一年、無事に生かして貰い有難うございます。貴社の益々の御発展をお祈り申し上げます」
ぽわんと背中が熱くなった。振り返ると、雲間から柔らかな一条の光が射し込んだ。両手を広げ、深く息を吐いてみる。荘厳な氣が体の隅々を祓い、凛とした気持ちが湧き上がった。
本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
         ノムラテツヤ拝
028.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ミャンマー | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<昆明の食 | ホーム | 雲の南>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |