fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

久米さんラジオ

IMG_5850.jpg

す、すごい。
久米さんという影響力の強さをまざまざと感じた一日となった。
ラジオが始まる前、久米さんが控室へやって来てくれた。名刺を渡し、今日の話をちょっとだけ。目の奥の強さがとても印象に残った。
オンエアーの時間が近づいてきたので、レコーディングルームへ。久米さんと美人アナウンサーの堀井さんが対面に座り、僕は手前の堀井さんの横へ。歌手とかが使うまあるいポップフィルターが椅子の前に伸びていた。
番組が始まると、独特の久米さんからのアイコンタクトに、ワクワクドキドキ。話すだけでなく、わざと間をとって聴く方たちに考えさせる気遣い。さすが百戦錬磨だなぁ~と、その技をじっくりと拝見させてもらった。
所々に、突っ込んでくる急所に、僕も全開。本当はもっと話したかったのだけれど、あえなく時間切れ。30分はあっという間でした。
久米さん、堀井さん、お二人とも本当に素敵な方でした。
今度、新本が出たら、またぜひ呼んで下さい。
はぁ~、楽しかったぁ~。

http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20180113130000
ここから番組の全てが聞けますので、この内の14:00~14:30が自分が出ている部分です。聴取可能期限は2018年1月14日19時06分まで
上記でどうしても開けない方は、以下に30分のトーク部分をホームページにアップしました。
http://www.glacierblue.org/20180113_radio.mp4

番組が終わってから、驚くことが。
「イースター島を行く」、「世界四大花園を行く」、「パタゴニアを行く」の中公新書三兄弟のすべてがアマゾンで売り切れ、「PATAGONIA」の写真集も売り切れ、福音館書店のたくさんのふしぎシリーズも売り切れた。
この番組は一体どれだけのリスナーがいるのだろう? 久米宏という稀代のインタビュアーを慕う人々を想わずにはいられなかった。
数千人の人が自分のホームページを訪れてくれて有難うございます。http://www.glacierblue.org/home.shtml
ブログを見て、いいねを押して頂き有難うございます。ブログランキングであっという間に1位になりました。心より感謝します。http://fieldvill.blog115.fc2.com/
Facebookを見てたくさんのコメントを送って下さり、有難うございます。https://www.facebook.com/nomura.tetsuya.7
今まで見て下さった方、今日から見て下さった方に恥じぬよう、毎日丁寧に積み重ねていきますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
         ノムラテツヤ拝
IMG_5851.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<ラジオの記事 | ホーム | 発進>>

コメント

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-01-14 Sun 07:21 | | [ 編集 ]
葉月さまへ
どうも有難うございます。
毎日、丁寧に積み重ねます。
      野村哲也拝
2018-01-14 Sun 07:27 | URL |  野村哲也 [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |