fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

明鏡止水

DSC09488.jpg

夕方の空が、徐々に藍色に染められていく。
桜の袂の光がひとつ、またふたつ。
マジックアワーになると、さっきまで吹いていた風がピタリと止んだ。
両岸に連なる桜並木とお濠への反射。
DSC09643_201805031633482c1.jpg

今。
そんな瞬間がある。最高の自然が眼前に現れる。
雨が降るように垂れ下がる桜、そして対岸の並木道、そして蒼の空に浮かぶ満月。
僕はしばらく息をするのも忘れ、シャッターを押しこんだ。
DSC09677_20180503163347fac.jpg

桜の満開と満月が重なる年。それはきっと10年に一度くらいしかないタイミング。
地元の青年が、初めて訪れた彼女にこう呟いた。
「桜まつりの間でも、これだけ鏡のようになることは珍しいから、撮っておいた方が良いよ。これこそ明鏡止水って言うんだ」
青年の正統派な表現に、何だか嬉しくて涙が出そうになる。
どうか、二人の未来も明鏡止水でありますように。
                ノムラテツヤ拝
DSC09695_20180503163347738.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<ハワイ島噴火 | ホーム | 教科書掲載>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |