サンルイス2018-08-30 Thu 16:55
![]() サンパウロからリオデジャネイロへ。有名な奇岩、ポンジ・アスーカルが遠くに見えてきた。給油を済ませ、一気に北上を開始する。 距離にして2300キロ、東京~台湾よりも長い国内線だ。3時間後、ようやく眼下にメアリン川やイタピクル川の蛇行する姿が見えてくると、サンルイス空港へと吸い込まれるように着陸した。 ![]() 止まった瞬間、窓ガラスが曇る。相当湿度が気温が高いのだろう。荷物を受け取り、ガイドのアンドレと落ち合い、外へ出ると予想通り湿度が体にヘビのように巻き付いた。 今夜の宿は、ここから更に車で5時間の距離。 あまりの暑さに、途中の村でビールを買い込んだ。 ![]() バスに戻ろうとしたところ、立ち飲みしていたブラジル人が「何処か ら来たんだ?」と陽気に声をかけてくる。 「日本だぜ~」と答えると「いぇーい、俺たち日本大好きだぜ~」と訳の分からぬテンションで、写真を一枚。 いいわぁ、このラテン気質。大好き、そして落ち着くわ。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|