fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

七色の教会

DSC03448_2018122715274111b.jpg

堂崎天主堂の後は、貝津教会へ。
福江から最も遠い場所にあるので、観光客はほぼ訪れないが、この教会は五島列島で随一の美しさを誇るという。
DSC03449_20181227152741491.jpg

潜伏キリシタンたちの十字が立てられる墓地を横に、室内へ入ると、まばゆい光が差し込んでいた。
DSC03634.jpg

赤、黄、橙、青、赤茶、山吹、そして水色で作られた七色のステンドグラス。
DSC03645_20181227152739565.jpg

椅子に腰かけ、その光を全身で浴びてみる。
七色に込められた思い。それはきっと個性。生けとし生きるものはすべて色を持っている。それらが出会うことで、重なることで、色は少しずつ混ざり、さらに独自の色を放つようになる。輝く色、鈍い色、それらがどんな色になろうとも、それがベスト。容姿も、性格も、信仰も、みな同じこと。
「生まれてきたあなたが、まるごと素晴らしい」のだとステンドガラスは語っていた。
静かに、そして雄弁に。
                ノムラテツヤ拝
DSC03673_20181227152739540.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<椿列島 | ホーム | 堂崎天主堂>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |