サンラファエル氷河2019-03-22 Fri 18:16
![]() 旅の最終地は、僕がパタゴニアで最も愛する氷河だ。 一般的にパタゴニアと言えばアルゼンチン側のペリトモレノ氷河が有名だが、それをも凌ぐ氷河がチリ側にあるのだ。 プエルト・アイセンの港から高速艇に乗って南下する。 ![]() 周囲には深い南極ブナの森が広がり、細い海峡を越えると、眼前にサンラファエル氷河がドカンと現れた。 氷河から崩落した氷山がプカプカと浮かぶが、その蒼色の透明感と言ったらどうだろう? 僕は死ぬまでに必ず見て欲しいものは、以下の3つだと言い続けてきた。オーロラ、間近で見るクジラ、そしてこの蒼き氷河だと。蒼は、たぶん生命の源の色なのだと思う。 ![]() だから一目見ると、胸が痛くなるほど心を鷲掴みされ、自身の存在が吸い込まれるような錯覚を覚えるのだ。 船の錨が下ろされる。さぁ、ゾディアック(エンジン付き小型ボート)で蒼の世界へ入っていこう! ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|