青と白の楽園2019-07-31 Wed 17:39
![]() 今から100年前、世界で初めて「景観保護」という概念が持ち込まれた。その舞台となった場所は、首都のチュニスから北東20キロにある「シディ・ブ・サイド」。 この町の名士、ロドルフ・デルランジェ男爵は、自身の愛する青と白を強制し、アラブ建築やアンダルシア建築で、世界に類を見ない街並みを作り上げた。 ![]() 眼にも眩しい純白の壁に青い扉。この白と青の楽園は、パウル・クレー始め、世界の芸術家たちを魅了したという。 曲がりくねった路地を上ると、その奥には、また青と白の家が連なり、果てが見えない。ブーゲンビリアの花が咲くひと際美しい路地で休んでいると、どこからともなく子猫が現れて消えていった。 ![]() これは夢か、幻か、現実感のない風景に浮遊感が漂った。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|