玉川温泉2019-10-20 Sun 08:49
![]() どうしても行きたい憧れの温泉、それが日本一の酸性湯・玉川温泉だった。 体を浸すと、全身がピリピリとする。説明書きを見ると、なんとPH1.05。えっ、体が溶けちゃうんじゃ? とビビりながら、さらに沈んでいると、初めての感覚が襲ってきた。 ピリピリから、チクチク、チクチク。おちんちんと金玉の蟻の戸渡り部分が妙に痛いのだ。 「うぅ、ちんちん、痛い」と皆に呟くと、「俺も」「俺も」と仲間たちも同意した。 あまりの酸度が強いからだろうか? 玉川温泉に通い続け、癌が消えたという埼玉おっちゃんからその理由を聞いた。 「この源泉100%の湯は、あまりの酸性度の高さから、体の毛穴の奥へと滲みていく。数日間痛い場合もあるよ」と。 ひえぇ、恐ろしくなって横の源泉50%に湯船へ逃げると、そこは泡湯。下からポコポコと気泡が上がり、それがモロにアソコに。 「そこは金玉殺しの湯だ」 ぎゃぁ~、凄い温泉が日本にあるもんだ。北投石の産地としても有名な湯治場・玉川温泉。ぜひ温泉好きな方は行かれて下さい。初体験間違いなしです。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|