fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

ひかりのもり

TEN09356.jpg

目を瞑ると、あの奇跡の森を思い出す。
秋が深まる10月6日、僕たちは北海道阿寒湖にある「ひかりの森」にいた。集結したのは、愛すべき太極拳チームのメンバー47名。原始林の中に立ち、山田師範が、太極拳を通して生徒と大自然を交わらせていく。それを撮影しているときのことだった。
「森のマザーツリー」とも言うべきカツラの葉が風に揺れた瞬間、全身に鳥肌がたった。見上げると、そこには何もいない。もしかしたら・・・、太極拳メンバーに声をかけ、巨樹を囲むように太極拳を舞ってもらった。3分くらい経っただろうか、突然、木々の先に光のような存在がファサッと降りた。僕たちの命や大自然を作り上げたサムシンググレートというものがいるのなら、その存在が木々に宿った刻(とき)だった。
TEN00001.jpg

熱い涙が嗚咽のように溢れ、愛という祝福に包まれる僥倖。太極拳の動きは、大いなる者への奉納。天の氣と地の氣を心臓で受け止め、愛に変える祈りでもあるのだと知った。
            ノムラテツヤ拝
TEN00137.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<アニミズム | ホーム | 銀杏の並木道>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |