fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

校了

RXT04502.jpg

終わったぁ~。
一文字一文字、時間をかけて考え抜き、ようやく行き着いた形。
校了。
人生の中で最も楽しいことの一つ、それが創作だ。それも子供たちへの写真絵本となれば、なおさら力が入る。2020年4月1日のエイプリルフールに、通算14冊目の本が出版される。
たくさんのふしぎ5月号、『ポリネシア大陸(福音館書店)』だ。
RXT04504.jpg

舞台はポリネシアントライアングル内の、タヒチ、イースター島、ニュージーランド、ハワイ。ページをめくるごとに場面が次々と変わり、最後は地球全体へ。物語は物証を元にダイナミックに展開し、いくつものどんでん返しを用意した。
「地球が舞台の絵本を作りたい」
20代の頃に思い描いた夢が、ようやくこの本となって生まれていく。
最終の手直しをして、今、校了。
RXT04505.jpg

あとは編集部で修正され、印刷所で刷られ、製本されていく。もうこれで終わってしまうという寂しさと、ようやく終わったというホッとした気持ちが入り交じり、湧き上がる充実感に身をゆだねる。
自分の作りたいものを作らせてもらえる幸せを想う。制作に携わってくれた全ての方々に心から感謝します。どうも有難う、お陰様で10歳の自分が読みたくなる本が、完成しました。
             ノムラテツヤ拝
RXT04506.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<福山の夜 | ホーム | 最後の洞窟>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |