fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

麺の起源

IMG_2456.jpg

麺の起源は、何処にあるかご存知だろうか?
そう、ウズベキスタンを中心とした中央アジアこそが、小麦粉を練って作る麺の故郷である。ここから東に流れたものが中国で拉麺(ラーメン)となり、西へ流れたものがイタリアでパスタとなった。
IMG_2458.jpg

勢いのあるタシケントのドーム型の市場でも、見たことの無い「麺」が山のように積まれて売られていた。
RXT03632.jpg

皆、目をギラギラさせて、それらを物色する。この国の食にかける思い、楽しみが容易に理解できた。
IMG_2463.jpg

香辛料も完璧。さて、ウズベキスタン料理を楽しむとしますか。
           ノムラテツヤ拝
RXT03648.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

中央アジア | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<ヌルスルタン | ホーム | 石の町>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |