fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

さくらんぼ

サクランボ

最近、送られてきた食べ物で、衝撃的だったものを一つ紹介したい。
仙台の友人から、「是非食べて下さい」と届いたのが、さくらんぼ。実はわたくし、さくらんぼ好き。和の果物ベストスリーは、不動の桃、梨、さくらんぼ。でもサクランボの種類となると、最も高価な佐藤錦よりも、アメリカンチェリー系のパツパツした食感がより好きだ。
家に届いた瞬間、さくらんぼの気品ある香りが箱の脇が漏れている。むむむと、箱を開けると、宝石と見まごう赤玉がギッシリと詰まっている。口に入れ歯を当てた瞬間、もはや体が喜びだす。ピンと張られた硬めの皮に力を込めると、まるで花火のように四方八方に果汁が飛び散った。上質な香りと、かすかな酸味が螺旋状に交じり合い、佐藤錦のような後に残る甘さはなく、硬さも弾力も含めて、完璧なさくらんぼだ。
「これって、今まで食べたさくらんぼで、一番美味いかも」
思わず、そう呟いてしまうほどの味だった。
慌てて箱の横を見ると、山形産、そして大将錦の文字が。さくらんぼの原産地はトルコやイラン周辺とされるが、日本に渡り、ここまで昇華されるとは。恐るべし山形、凄いぜ大将錦!
             ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<ソウルフード | ホーム | モルフォ蝶の額縁>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |