熊越の滝2020-10-19 Mon 17:01
![]() 朝、熊越の滝へ。 羅臼に住んでいるのに、なかなか足を向けられなかった場所。 標高が低いので、葉は色づき始め。樹齢200年以上のダケカンバやミズナラの巨木の脇を抜けると、滝の音が渓谷から響いてきた。落差8mの滝だが、水量が多いため幅が広い。 ![]() あらためて雨風を受けてくれる知床連山の大木さを知る。この豊穣な養分が海へ注がれ、海洋植物たちが集まってくる。大切な知床の血管なのだ。 ![]() 動き続ける。水は決して止まることなく、前へ前へと進んでいく。なんだか朝から、そんな水たちに励まされた感じ。さぁ、僕ら家族も前へ、前へ! ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|