古宮2021-01-13 Wed 17:11
![]() 霧島で最も霊格の高い場所、それは西暦1235年まで鎮座した霧島神宮古宮址。高千穂峰をご神体とし、御鉢火山を鳥居の向こうに仰ぎ見る聖域だ。古宮址には、磐座の家に四つ鳥居が組まれ、しめ縄にシデが下がる。 ダイヤモンドのような太陽が煌めく中、静かにカメラを構えていると、突然森が風に揺れ始めた。 さぁ、今日もこの地へ降臨される。日本は精緻でクールだ。昔の日本は凄かった。そしてこのシステムを今まで連綿と繋げてきた先輩たちに、畏怖の念と共に頭を下げた。 ![]() 神は光。そして僕らはいつも守られながら照らされている。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|