象の背中2010-04-04 Sun 07:00
![]() プルメリアの花が咲く頃、出発。 ![]() それにしても、なんて甘い香りが漂っているんだろう。 ホテルを出発して、タクシーを走らせること40分でメコン河へ。 ![]() 船着き場で、細長い船に乗り込み、川面をきって進む。 手を浸してみると、ぬるい。さすがアジアを代表する豊穣の川だ。 ![]() 20分ほど下ったところで、船を降りると、そこは保護された象の楽園だった。 生い茂った森の中を、象がゆっさゆっさと進んでゆく。 ![]() ムシャムシャと食べるのは、何とパイナップルの葉だという。 つぶらな瞳が、僕たちを見る。う~ん、いとおしい。 ![]() 父と母を象の背中に乗せてもらい、象使いがゆっくりと歩かせる。 ![]() 象使いは、象の耳の後ろに、右足、左足と交互にあてることで象を見事に操縦する。 ![]() 象を真上から間近で見ると、こんな産毛が生えているのも、やっぱり乗ってみないと分からないこと。百聞は一見にしかずの世界だ。 ![]() 「いやぁ~、優雅な時を過ごさせてもらったよ」 ラオスで父と母は生まれて初めての象の背中に乗った。 この微妙な乗り心地を、気に入ってくれてよかった。 帰りは、みんな爆睡。今日もゆったりとした時間が流れてゆく。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-04-04 Sun 22:48 | | [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|