fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

森の桜

桜の花道

家の近く、標高1000mあたりにも桜前線が到来した。
フジザクラのトンネルが出来始め、その向こうに今日も富士が鎮座する。
桜のトンネル

日向と日陰で少しだけ開花時期が遅れているけれど、こんなトンネルの中に入ると、無条件でワクワクしてしまう。
桜の色は、魂を歓喜させる。
桜トンネル2

赤松の森の中に、フジザクラが咲く。朝日が入ると、桜の花びらは、まるで発光するように輝く。
森の中の桜

シンと静まりかえった森に、桜の花びらが揺れる。
森の中の桜2

家の周りにも、春が来た。
                      ノムラテツヤ拝
桜のひかり
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<桜の品格 | ホーム | 河口湖畔>>

コメント

はじめまして!
パタゴニアで検索していて、野村さんのページを見つけました。
桜と富士山の写真きれいですね~。日本の美ですね!
私はパタゴニアにすごく行ってみたいです。
特にチリのプエルトバラスとフルデジャールという町にすごく惹かれました。(パタゴニアの観光サイトを見て)オソルノ山と湖の景色がすごくきれいで南米のイメージとはかけ離れていますね~。
それとウシュアイアやフィツロイ・・吸い込まれそうに美しいです。
野村さんのパタゴニアの写真集欲しくなりました。
講演会や写真展などがあったら是非行ってみたいです。
私は横浜在住です。

これからもプログに遊びに来させて下さいね。
2010-05-02 Sun 01:10 | URL | ライラック [ 編集 ]
5月の講演は愛知県と北海道なので、また近場でありましたら、ホームページより確認して頂ければと思います。どこかでお逢い出来るのを楽しみにしています。感謝、感謝。   ノムラテツヤ拝
2010-05-05 Wed 23:11 | URL | Tetsuya nomura [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |