白いカモシカ2010-04-27 Tue 10:10
![]() 我が山の先生、小椋さんが数日前に、白いカモシカを飛騨の山の中で発見。 撮影に成功した。 目を見ると、確かに黒いからアルビノ(白化現象)ではなく、白い種類なのだと分かる。 昔から連綿と受け継がれてきた血なのか、それとも突然変異か? 純白姿は、まさに神々しい。 詳しくは岐阜新聞のニュースで。 http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20100423/201004230847_10523.shtml 自然って、ほんと不思議です。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します! ↓ ココをクリック! ![]() |
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010-04-27 Tue 10:50 | | [ 編集 ]
ほくと様へ
はい、岐阜新聞に掲載されて、中日新聞にも掲載されたようですね。ABCフォーラムの話も聞いて下さりビックリしています。どうも有難うございます。感謝、感謝。 野村哲也拝 2010-04-27 Tue 13:44 | URL | Tetsuya nomura [ 編集 ]
すごいですね!
薄茶色のカモシカしか見たことがないので驚きました。 ウチの近くの小学校や公園によくカモシカが出没して見慣れてるんですが、こう真っ白だとなんだか神秘的です。
カトーさまへ
本当に神秘的ですね。自然はやっぱり奥深いですね。今も飛騨の山を歩いているのでしょう。 のむらてつや拝 2010-05-05 Wed 23:08 | URL | Tetsuya nomura [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|