fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

諏訪幼稚園

愛すべき園児

愛知県の愛すべき諏訪幼稚園で講演会があった。
毎年呼んでもらっているのだけれど、いつも入口にウェルカムボードが飾ってある。今年も「野村せんせい、ようこそ」とあった。
講演会は年中、年長、別の明和幼稚園の全園児と、小学生の計4回させてもらい、それぞれ楽しませてもらった。
夜はお約束のお疲れ会となり、まずは奈良出身のOさんが、柿の葉寿司を持ってきてくれた。野村哲也、恥ずかしなが
ら生まれて初めて口に含む。
柿の葉寿司

くぅぅ、心憎いサバとシャリ、葉っぱの清々しさ。
飛騨の夏寿司の朴葉寿司に似ていて、とても美味だった。
サバ寿司

日本酒も入ると、諏訪幼稚園の美人保育士たちが、一気に盛り上がる。
オッパッピー。いつの時代だ・・・・・。
愛すべき保育士

そして、諏訪幼稚園の紅一点ならぬ、男一点のN先生は、義侠3本の間からそっと微笑む。
義侠三本

そして鯖寿司の差し入れも。
さばずし

う~ん、ほんと日本って美味しいものが沢山あるなぁ~
                       ノムラテツヤ拝
ばってら
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:5 | トラックバック:0 |
<<鰻ランキング | ホーム | マンション内>>

コメント

おはようございます!

先日は素晴らしい講演会に参加させて頂き、有り難うございました。
ま近でサインも頂き感激です!

広大なお花畑、海岸から見れるホエールウォッチング、白いライオン、虹はまんまる・・・・・
興味深い話ばかりでした。
もっともっと、いろんなお話聞きたかったです。

また、次の機会をお待ちしています。
ますますのご活躍、楽しみにしています。
2010-05-26 Wed 08:36 | URL | MOKO [ 編集 ]
子どもの笑顔、先生の笑顔があるってことは、幸せなことです。感謝しています。
2010-05-26 Wed 11:13 | URL | toko [ 編集 ]
講演会のお話、とても楽しくてあっという間に過ぎてしまいました。もっともっといろいろな話を私も聞きたいし、息子二人にも聞かせてあげたいです。夢はあきらめなければ必ず叶う、いい言葉ですね。
次回の講演も楽しみにしています。
今度は息子二人も一緒です。
2010-05-26 Wed 21:38 | URL | さっちゃんママ [ 編集 ]
さっちゃんママさん、息子さん、今日社会の授業がんばってましたよ。
2010-05-27 Thu 19:11 | URL | toko [ 編集 ]
諏訪幼稚園の皆様へ
こちらこそ有難うございます。
僕も諏訪幼稚園が大好きです。
みんなが自分の出来ることを最大限に。
子供たちの夢を応援し、子供たちも全力で生きる。
そんな姿を見ていると涙が出そうになります。
有難う。そしてこれからも宜しくお願い致します。
                野村哲也拝
2010-05-28 Fri 07:54 | URL | Tetsuya nomura [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |