fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

万治の石仏

DSC09951.jpg

諏訪に、愛して止まない石仏がある。「万治の石仏」と呼ばれ、凄い伝説を携えている。
ある時、諏訪大社下社(春宮)に石の大鳥居を作る計画が持ち上がる。この石仏を材料にしようとノミを入れると、その傷口からは血が溢れ出た。石工たちは恐れをなして計画を中止。その夜、石工の夢枕に上原山(茅野市)に良い石材があると告げられ、そこの良材で鳥居は無事に完成した。
DSC09968.jpg

強烈な伝説とはうって代わり、万治の石仏はちょっととぼけた顔をして印を結んでいる。
DSC09981.jpg

よく見ると、袈裟に卍模様が。僕はその場で屈んで、大好きな石仏を見上げた。
           ノムラテツヤ拝
DSC09970_2021092616533431b.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<絶景世界178 | ホーム | 諏訪大社四宮>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |