fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

田中一村

DSC01639_202112161224404c4.jpg

奄美に大好きな画家がいた。
田中一村、絵を見れば、殆どの人が知っているだろう。
IMG_0059.jpg

タヒチを描いたゴーギャンになぞらえる人もいるが、どちらかというとフランス絵画素朴派のルソーに近い。
美術館を訪れると、幼年期から最後の作品までがずらりと並んでいた。
昔から僕がもっとも惹かれる絵のアカショウビン。
RXT05797.jpg

本で見るよりも、やはり実物の透明感は素晴らしかった。
ガジュマルの上で眠るミミズクの妖艶さ、そして最後の作品となった海の中の生き物たち。
RXT05880.jpg

そのどれもが匂いたつようだった。自分の書きたいものを突き詰め、自身を透明にして描いた田中一村。素晴らしい画家が奄美にいた。
               ノムラテツヤ拝
RXT05875_20211216122438730.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<一発目 | ホーム | 新世界写真58>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |