fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

祈りの宮

DSC06150_202201061249409af.jpg

道の辻には仏の石たちが並び、海側には立ち神様の巨岩に神が祀られる。
青ヶ島は、今も生き生きとアニミズムが息づいていた。巨木、巨岩などの大自然に神を観る。縄文から生まれ、古神道として繋いできた日本の真髄が、生き生きと。
DSC06165_20220106124939e04.jpg

鳥居をくぐり、ご神体に触れると、体中に螺旋のように氣が渦巻く。胎内巡りのようなトンネルをくぐれば、生まれ変わる。
DSC06176.jpg

昔から続く祈りの道が、青ヶ島にあった。
             ノムラテツヤ拝
IMG_2046.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<しぜんのちから | ホーム | 新世界写真79>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |