fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

虹の世界

s-R0014311.jpg

久しぶりに美しい虹を見た。
朝起きて、メールチェックをしていたら、右手にうっすら光が見えた。
振り向くと、そこには雨のベールに陽光が映り、七色の虹が出来始めていた。
パタゴニアでは連日見られた虹も、帰国してからあまり見る事がない。
ココだったら?と雨と太陽を光を予想しても、なぜか虹が出ていないことが多々あった。
青空の下に小雨が降り、そこに光が当たり屈折する。
s-R0014332.jpg

プリズムはどんどん濃くなり、虹の橋が架かった。
美しき虹の世界。
僕は黙って手を合わせた。
                        ノムラテツヤ拝
s-R0014333.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:自然の写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<熱海焼け | ホーム | 小田原>>

コメント

哲也さん
素敵な虹の写真をありがとうございます。
山すれすれにかかっているのが、なんとも不思議ですね。
私は虹が大好きで、小学生のころは「虹屋さん」になりたいと思っていました。(虹のグッズを売るイメージ)
今の仕事に就いてからは、機内から虹を見ることもありますが、今までで一番印象に残っているのは、自分の乗っている飛行機が虹に包まれたこと。
窓から見たら虹が下にもあって、反対側の窓からも覗いたらぐるっと胴体を包んでいました。
いつも半円なのは地面があるからで、本当は丸いんだなぁと。
また虹の写真が取れたら、載せてくださいね。
2010-07-18 Sun 00:40 | URL | 朝子 [ 編集 ]
虹はまるい。
本当に円ですよね。
太陽が背後からさして、自分を中心に円に
なった虹を見た時に涙が出そうになりました。
虹の写真、また出逢ったら、アップしますね。
            ノムラテツヤ拝
2010-07-18 Sun 09:18 | URL | Tetsuya nomura [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |