fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

松丸本舗

s-R0010344.jpg

東京駅丸の内北口を出たところにOAZOビルがある。
中には丸善が入っているんだけれど、目指すはその4F。
知の巨人と呼ばれる松岡正剛さんプロデュースの本屋“松丸本舗”があるのだ。
エレベーターで2階3階と上がると、何だかドキドキしてくる。
そして4階、でたぁぁぁぁあぁ~
本舗の外観が目に飛び込んできた。
s-R0010346.jpg

更に奥へ入ると、まるで迷宮。本の、いや、智の迷宮だ。
建て置き、横置き、と書斎の本棚のように置かれているが、全てに関連がある。
まるでインターネット。ひとつのものと、他のものを交錯させ、リンクする。
本も松岡さんのフィルターによって関連付けられ、Aという本から、全く予想の付かないZという本が横に置かれる。でもそれをちょっと離れて見つめてみるとふたつの関係性が浮かんでくる。
もちろん、僕には分からないものだらけだけど、まるで宝探しの地図を渡されたような妙な緊張感があり、好奇心がにょきにょきと芽生えていく。
s-R0010347.jpg

こんな本屋があるんだ。東京って素敵だなと思う。これからも東京へ出るたびに、松丸本舗に旅立ちそうだ。
本屋の匂いって、紙とインクの香りって、どうしてこんなに惹きつけられるんだろう?
                        ノムラテツヤ拝
s-R0010348.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタンをクリックお願い致します!     ↓ ココをクリック!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<ゴボウ茶 | ホーム | 火の雨>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |