新世界写真1942022-04-30 Sat 07:30
![]() 「テツヤ、お前、何かやってるのか?」 「何かって、ヤクとか?」 「違う、違う(笑)。2日連続こんな近くでケツァールに逢えるなんて、数年に一度あるかないかの珍しい事なんだ」。ガイドのオスカルが呆れたように言った。 そう、今日も早朝からケツァールを探しに森へ入ったが、最初の2時間はまったく見つけられなかった。でも遠くでさえずる声がしたので、追いかけてみると、樹上に雄と雌のケツァールの番が。雄には長い尾があり、メスには無い。色も雄の方が派手なのは、鳥共通だった。 風が吹くと、尾がひらり、ひらりと持ち上がり、波のような曲線を描く。その優美なこと。後方に踏ん張った瞬間、閃光のように飛び立った。その姿を狙うが、やはりフレームに入れるのが難しい。 「そんなに私の飛翔する姿を撮りたいの?」とつぶらな瞳は、僕を見下ろし、またスッと消えるように飛び立つ。そんな風にして、2時間は遊んでもらっただろうか?そろそろ帰る時間が迫っていた。 「オスカル、有難うね。コスタリカ、とても気に入ったからまた来るね」 「待ってるぞ。テツヤが来ると、ケツァールも不思議なほど近くに来てくれるからな。で、どんな魔法を使ったんだ?」 「何もしてないよ。ただ、ケツァールに愛してるよーってありったけの想いをぶつけただけ」。 神の鳥に頭を下げて、僕は車でコスタリカのサンホセ空港へ向かった。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|