fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

新世界写真200

200_2022050606360621a.jpg

人をもてなす時の茶花、その最上級を知っているだろうか?
もしあなたが誰かの家を訪れた時、この花が飾ってあったら、最上級の歓待を受けていることになる。
「山芍薬(ヤマシャクヤク)」。
大ぶりの透明感ある水晶のような花弁、黄色と紫色の花火が中央で花開く様は、山花の女王と言っても過言ではない。その脇には、黄色いカタクリの花が。ピンクや白はあるが、黄色いカタクリを生まれて初めて見た。一昔前はこの根から片栗粉を作ったというが、今は日本中から田舎が無くなると共に、カタクリの群生地も消えていった。
動植物多様性の保持、それはとどのつまり、僕らが何者なのかということを教えてくれる。だからこそ、大切に、大切に。
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<山菜取り | ホーム | タイムトンネル>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |