知床前半隊2022-07-04 Mon 11:47
![]() 利尻から知床へ。 やって来たのは小さな中標津空港。このシャビーさがたまらないんだよなぁ。 日本中から集まった仲間たちが、どんどん到着ロビーに顔を出す。 人と人が別れ、また再会する。一瞬で光は繋がり合い、輝き始める時間が好きだ。 知床隊はあまりに人数が多くなったので、前半隊、後半隊に分けた旅。その前半隊が今日から始まるのだ。 まず向かったのは美瑛のような丘。そこで参加者たちのワンショット。 ![]() 霧に包まれていた知床が、夕方と共に消え去り、知床連山が顔を出した。 紺碧の海、純白の霧、知床連山、透明感のある青空。一幅の絵のような光景に見とれ、僕らはオシンコシンの滝に向かった。アイヌ語でエゾ松の群生するところを意味するオシンコシンは、山々からの雪解け水によって豊潤な水をたたえていた。 ![]() 日本屈指の野生のサンクチュアリへようこそ。これより知床前半隊を始める。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|