父の見た風景2022-07-16 Sat 21:26
![]() あれはパタゴニアの氷河を見ている時だった。 崩落するのを、父、母、自分の3人で眺めていた時、とつぜん父が思い出したかのように呟いた。 「お父さん、昔、ある絶景を見て、これだけ美しいものを見てしまったら、死んでも良いと思ったことがあるんだ」。 父の話を聞くと、昔に仕事でドイツに行ったときのことだという。アラスカのアンカレッジで給油して、ロシアからグリーンランドへ向かっている時、氷河が解けて氷の破片が沢山湖に浮かんでいた。それらが太陽光に反射して、キラキラ、キラキラと輝き、それはこの世の風景とは思えぬほど美しかったと目を細めた。 ![]() 僕はその話を聞いて、「いつか父が見た、そんな天上界のような光景をこの目で見たいな」と切に願った。あれから15年の時を経て、ついにその現場に立ち会うことに。しばらく厚い雲の切れ間から雪原が見え隠れしていたが、やがてそれらも完璧に取れて、広大な光景が眼下に広がった。氷河の舌部には氷河湖が作られ、そこに氷塊がモザイクのように浮かぶ。それはまるでジグゾーパズルのようにさえ見え、太陽光が反射すると、キラキラと反射し輝いた。 ![]() 「父はこんな光景を見たのだろうか」。そのあまりの美しさに、僕はおでこを窓に付け、食い入るように見つめる若き父と逢ったような氣がした。 ![]() 想いは時空を軽く飛び越えていく。僕らは今この瞬間を生き、この瞬間の中にこそ、昔も未来も含まれる。表裏一体の世界だからこそ、すべてが螺旋状で繋がり合い、映し、映される世界となっていく。やっぱり世界は際限なく美しいですね。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|