fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

奇跡の一本松

DSC00821_2022081516172983c.jpg

陸前高田に奇跡の一本松がある。
東日本大震災の津波により流された7万本の松の内、一本だけ残った奇跡の松。そしてその松を体を張って守った陸前高田ユースホステルが朽ち果てていた。
近づくと、何かアンテナのようなものが松の先端から伸びている。それはまさに匠の技の結晶と呼ぶに相応しかった。朽ち果てていた一本松の幹を5分割し、中心部をくり抜いた上で、内側と外側から防腐処理する。金属製の心棒を通して、元の場所に再設置した。
DSC00865_202208151617273c7.jpg

つまり僕の左足骨折のときの髄内釘のよう。それらでこの聖なるモニュメントを創り上げたのだ。なんという精巧な出来栄え、そして朽ちたユースホステルを残すのも、心を揺り動かされた。
DSC00894_202208151617231d4.jpg

依り代、神籬、呼び名は何でもいい。人々の想いがそこに集中することで、神が降りる、または出現する聖域。それをこんな形で昇華させるとは。人々の想いと慈愛が一本松に浸み渡り、黄金にまばゆく輝いているように見える。三陸の人々の力に、僕は大いなる希望を見せてもらった。
          ノムラテツヤ拝
DSC00876_20220815161725c36.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<透明な夕焼け | ホーム | 瀧温泉>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |