fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

新世界写真325

325.jpg

噂は本当だった。
道産子から、それも鮨屋の大将たちから聞かされてきた噂。
「北海道に利尻よりも美味しい幻のウニがある」。
それをようやく見定める時がやってきた。
向かったのは、オロロン鳥で有名な天売島。フェリーで1時間半揺られると大きな島影が見えてくる。
降りてすぐに、ウニ屋へ。生きているウニを割って、そのまま食べた。
げっ、これは・・・。ウニは大まかに分けてバフンとムラサキに分かれる。バフンはその濃厚な味と舌ざわりが美味で、紫は薄味の中の旨味、そして最後に鼻に抜けていく芳香さが魅力。
でも、目の前のウニは、バフンとムラサキのちょうど間くらいの濃厚さで、最後にムラサキ特有の香りが抜けていく。
ハイブリッドか。店の人に聞いてみると、正真正銘のムラサキウニだと教えてもらう。だとしたら、これほど濃厚な味はどこから生まれるのだろう。
天売の水温、豊饒さ、透明度の高さ、天候、すべてがこの奇跡のウニを作っている。北海道で最も美味しいウニランキングが変わりました。天売島のムラサキウニ、気絶しますぜ!
ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<写真はわからない | ホーム | 山東>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |