fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

あさひのみち

DSC02747_20220916164703186.jpg

バー阪根を4時までやって、1時間仮眠。
5時から海辺に出て、朝日を静かに待った。
夜空には北斗七星が輝き、藍色の空に少しずつ朱色が混ざり始める。
DSC02758.jpg

5時半過ぎ、海から線香花火色の朝日が顔を出した。
DSC02767.jpg

橙色の光の道は真っすぐ伸びて、体の細胞へ浸みていく。
「おはようございます」
深く呼吸を繰り返し、体を起こしていく。何時間睡眠するより、朝日を呼吸した方が体は喜ぶ。
IMG_2153.jpg

透明感のある空気と、寄せては返す波の調べに、ただ無心でカメラに手をかける。太陽の位置と、見附島の鳥居の位置が一列に重なった瞬間、僕は目を瞑ってシャッターを押した。
              ノムラテツヤ拝
DJI_0638.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<新世界写真334 | ホーム | 虹色の月>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |