fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

碧き岬

DJI_0716.jpg

良い写真を撮るにはどうしたら良いか?
簡単です。何度も何度も通い続けること。そしてどの角度が一番美しく自然が輝くかを考え抜くことだ。
事前に頭の中で何度もシュミレーションを重ね、現実世界とすり合わせていく。同じ自然なんて一度もない。
だからこそ、目の前の光景を大切に掬い取らせてもらう。
いつも天候の悪い神威岬が嘘のように晴れ渡り、積丹ブルーが光り輝く。そして暴風が常の岬が無風だ。
まさに千載一遇のチャンス。太陽光の入射角、海の色、波の高さなどを頭に入れ、後は流れるままに。
DJI_0687.jpg

想いが肉体化すれば、おのずとカメラは美の方向へ。無意識になり、奥にある意識で心を立たせる。
DJI_0704.jpg

あとはその時が来るのを待つだけ。自然が、僕の代わりにシャッターを押してくれる。
               ノムラテツヤ拝
DJI_0682_20220923165104cd5.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<新世界写真341 | ホーム | 神の岬>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |