fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

連綿と

IMG_3901.jpg

宮域林に、夕焼けが薄いベールをかけていく。
セロハンのように薄く、限りなく透明な。目で見えているそれは、見事に氣と同調した。
伊勢神宮の上に、一番星が輝き、やがて満天の星空が。天空に星屑の橋を架けた。
DSC08824_20221116165445186.jpg

深夜になると、周りの自然が震えだす。そう、この時間に、伊勢神宮の氣が日々入れ代わる。
DSC08864_20221116165443618.jpg

あの聖なる依り代が星あかりに照らされ、ぼんやりと浮かび上がる。あとは朝日と共に、五十鈴川を下っていくだけ。
今から2000年前、倭姫命(ヤマトヒメ)がこの地に社を置くと決めた時から、一日も欠かさず連綿とこの営みが繰り返されてきたのだ。その圧倒的な迫力、そして誰にも知られずに積み重ねてきた美に、僕の心の底から打ちぬかれた。
             ノムラテツヤ拝
DSC08894.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<新世界写真388 | ホーム | 礼文からの愛>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |