fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

新世界写真407

407.jpg

慶應大学の銀杏並木がピークを迎えている。
まるで黄色い滝。色の洪水が慶應の構内を埋めていた。
iphoneで撮影して、この画質。驚くのは色見(ホワイトバランス)の的確さ、そして今までのiphoneに多くみられたゴーストやフレアが出ない。
そして一番の弱みでもあった、太陽が色飛びしたり、光芒を出せないところも、ほらご覧の通り。少しばかりのテクニックを使えば光芒を出すことも可能。カメラは限りなくAIに近づいている。だからこそ、撮影者が今までと変わらぬものと、変わっていくもの、その両方を大切にしていかないと。僕は純粋に嬉しくなる。カメラ機器のダイナミックな進化を目の当たりにして、僕らもまた進化していけるのだから。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<阪根大学7新規募集開始! | ホーム | 天界航路>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |