
大島から沖ノ島を遥拝。
そして大島の最高聖域へ上がる。昔、この神社こそが中津宮だった。

その裏側に、祭祀場が今も残されている。

土器の破片や、人の祈り、想いが降り積もり、至高の聖地に。
風が吹けば、それは古代の人たちの語り、光が差せば、それは古代の人たちからの抱擁だった。
ノムラテツヤ拝

ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン

のクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真