fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

沖ノ島

025_20221211170601e25.jpg

玄界灘は、快晴て無風だった。
こんな天気は一年で数回しか無い。何といっても荒れる玄界なのだ。
船は快調に飛ばし、距離を縮めていく。最初は豆粒ほどの沖ノ島も、徐々にその白き岩肌を見せてきた。
辺津宮、中津宮、そして最後の沖津宮があるところであり、厳しい入島規制によって、縄文から誰も手を入れて来なかった奇跡の森だ。
027_20221211170600902.jpg

玄界の中心に、まるで次元の扉のようにポツリと浮かぶ島、それが沖ノ島。
028_20221211170557607.jpg

岩肌も、森も、面構えも、すべてが別格だった。
           ノムラテツヤ拝
030_20221211170556392.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<新世界写真413 | ホーム | 大島聖域>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |