fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

新世界写真456

456.jpg

グランドキャニオンを後に、旅のハイライトとなる地へ向かった。
16年前は、誰も知らなかったナバホの聖地が、SNSのお陰で今や大人気の「アンテロープ・キャニオン」へ。この渓谷は、アッパー(上部)とロウワー(下部)の2か所があるので、今日はロウワーへ参加する。
近くのガス工場からモクモクと煙があがる中、雪の積もる渓谷へ。最初にガイドと落ち合い、そこから悪魔の口へ落ちていくような階段で入っていく。
今まで何枚もの写真を見てきたが、僕が感じてみたかったこと、それはどれほどキャニオンの壁がざらついているのか?
触れた瞬間、声が出るほど驚いた。砂壁は想像以上にツルツルしていたのだ。ここは古代から大量の雨が降った時に出来る川床の跡。顔を近づけると、壁には幾本もの線が刻まれていた。アンテロープ渓谷は、何万年も前から水が丁寧に磨き上げてきた芸術だった。
            ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

新世界写真 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<アテンド道 | ホーム | 強酸性湯>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |