fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

儚い美

DSC00603_2023020115213896e.jpg

観光地と観光地の間に、ポツリとある集落。そこに心惹かれてしまうのは何故だろう?
DSC00606_20230201152138eda.jpg

それはきっと、人の暮らしが垣間見えるから。現在も、そこで人々が朗らかに生きているからに他ならない。
小さな町を散歩していたら、端に遺跡を見つけた。
DSC00621_202302011521353fb.jpg

登っていくと、まるでヨルダンのペトラ。洞窟神殿が次々と現れた。
DSC00634_20230201152135437.jpg

おそるおそる中へ入ってみると、中にはキリスト教徒たちが描いたフレスコ画が。
DSC00657_20230201152157bb2.jpg

顔は無くなり、端の方から薄くなっているが、守られるのではなく、消え去っていく美がそこに在った。
DSC00665.jpg

美術館、博物館も好きだけれど、僕はこんな儚い場に惹かれてしまう。そしてワクワク、ドキドキする。さぁ、フレスコ画に話しかけてみようっと。
            ノムラテツヤ拝
DSC00645_2023020115215877c.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

トルコ | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<絵本の世界 | ホーム | 新世界写真466>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |