fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

人生の機微

DSC08498.jpg

旅の途上、命の煌めきに、涙が出そうになることがある。
夕日が傾き空が深紅に染まる頃、一本の竿をもった男性が歩いてくる。
「釣れましたか?」
「あぁ、2匹ほどね」
「それは良かった」
「うん、今日の夕焼けは、格別に綺麗だね」
僕たちは、どれくらいの確率で、今日、言葉を交わすことが出来たのだろう? 霧の中、空が色づき始めたので車を止めたこと。その近くにたまたま細い川があったので寄ったこと。そこに釣りを終えたあなたが歩いて来たこと。全てがシンプルに複雑に絡み合い、遠い異国で「ひとつの会話」が産まれる。世界には、現在80億人が暮らしているという。その中で見知らぬ一人と話し合う確率は、やっぱり80億分の1でしかない。なんて奇跡的なのだろう。出逢いとは、そういうこと。だから、その時間を愛おしみ、出逢わせて貰ったことに、感謝すべきなのだ。旅は、人生の大切な機微を教えてくれる。
             ノムラテツヤ拝
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!以下のライオンボタンの上でクリックしてみて下さい。吠えます!
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

イタリア | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<新世界写真484 | ホーム | フラミンゴの棲むラグーン>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |