新世界写真4912023-02-27 Mon 16:42
![]() チリ、アルゼンチン両国にまたがる南緯40度以南の地域をパタゴニアと呼ぶ。 ブエノスアイレスから3時間半飛び、南緯50度のカラファテへ。2年ぶりのパタゴニアは、涼やかな風で出迎えてくれた。 今日の宿は、町一番のホテル「アルト・カラファテ」。小高い丘の上に立ち、展望が素晴らしい。 眼下には、カラファテの街並みが輝き、アルゼンチン湖の向こうに氷河峰が聳え立つ。夕飯はレストランで優雅に。チキンも牛肉も美味でございました。翌朝は薄い雲が空を覆っていた。外へ出ると、凛と張り詰めた空気感。そう、これこれ。この感じがパタゴニアだ、となんだか嬉しくなる。朝陽が地平線から顔を出すと、大空を染め上げるように、薄雲を紅色に染め上げる。カメラを構え、180度広がる朝焼けにピントを合わせた。2年間パタゴニアに住んだ体験をまとめた自著「パタゴニアを行く(中公新書)」の副題、~世界でもっとも美しい大地~は、今日も健在。圧倒的な大自然の中へ入っていく。 ノムラテツヤ拝 ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|