阪根大学7-12023-03-13 Mon 18:17
![]() ふははは、2カ月ぶりの阪根大学が開校した。有難いことにこれで第七期目、その初回講座も魅力的な時間となった。 今回の講師は断捨離のやましたひでこさん、最強冒険家の関野さん、エドガーケイシーの光田兄の豪華トリオ。 ひでこさんは、災害と人災、両方から被災というものについてを、外面、内面、日常、非日常を織り交ぜて、分かりやすく伝えてくれる。自分は大丈夫、そう思っている人たちが実は被災している現代、どうして自己判断することが出来ないのかを、断捨離目線で語ってくれた。そうなのです、余白、余力がないと、僕らは選択、判断することが出来ないんですよね。 ![]() 2番手の関野さんは、石器時代へ還るプロジェクトの話。石器の大切さと鉄器の凄さ、絶対に石では切れないと言われた竹も、時間をかけ、蛇紋岩で切ったことを幸せそうに話してくれた。僕らの世代は誰もがファンだった関野さん、伝説の冒険家が、原点へ回帰していく旅にワクワクした。 ![]() ラストは光田兄。エドガーケイシーと超古代文明について。ピラミッドの下には、実は重力を自在に変える、、、ここからは書けないな、やはり。この先、重力のリーディングを解明することによって、世界はパラダイムシフトするのかもしれない。ラストは皆で最近の近況報告や夢中になっていることを話してもらった。阪根学長が締めの一言。「やっぱり、阪根大学っていいね、面白いよ」。そうそう、知らないことを知る喜び、自分とは関係ないと思っている世界こそ、深く繋がっていることを実感する。大人の大学「阪根大学7」が走り始めました。新たな生徒さんも数多く参加していますので、もしピンと来たら、僕らと一緒に仲間になって下さいね。 https://fieldvill.wixsite.com/sakane7 あ~、面白かったあ。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント |
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|