fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

至高の手料理

s-R0014260.jpg

「これ、何か分かる?」
「う~んと、干し柿ですか?」
「そうそう、当たり」
のりぴーの笑った顔を見ながら、僕はびっくりした。
干し柿なんだけれど、中に柚子の入っている。
「これって、のりぴーの手作りですか?」
「そうよ~」
日本で最も高級といわれる干し柿「堂上蜂谷柿」よりも確実に美味。
岐阜に大好きな人がいる。
s-R0014261.jpg

のりぴーと、のりぴーのご友人たち。
いつも美味しい物を食べさせてもらい、上質な会話を楽しませてもらっている。
今日はのりぴーの家で、のりぴーの手料理を食べさせてもらう。
のりぴーはプロ顔負けに、料理が上手い。そして丁寧で早い。
何処かの料亭のように、最初は食前酒から。
s-R0014263.jpg

テーブルの上には、ワインのアテが並ぶ、並ぶ。
s-R0014264.jpg

初めて見る電熱器の上に、銅で打ち出した鍋をかけ、キノコをグツグツ。
s-R0014268.jpg

s-R0014270.jpg

のりぴーや川島さん、小木曽さんはじめ、大好きな方々をパチリ。
「てっちゃんが好きかと思って」と、のりぴーが数日前に摘んできたふきのとうで、炊き込みご飯。
苦く、上質な春の味だった。
s-R0014275_20110118131223.jpg

時間をどのようにして、優雅に楽しく使うか。僕はいつもそんな大切なことを、のりぴーから教わる。
                      ノムラテツヤ拝
s-R0014272.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

日本 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<岐阜のアヒル | ホーム | 故郷の朝>>

コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |