2度目の桜2011-04-02 Sat 07:00
![]() 今から3週間くらい前に、満開になった熱海桜の写真を数日にわたりアップしました。 昨日、その下を通ったら、花は勿論、葉っぱも散っていて、木々の先端にはふっくらと、つぼみが付いていました。 一度花を咲かせてから、散り、もう一度3週間~1ヶ月後に咲く熱海桜。 そのエネルギーはどのように分散させているのでしょう。 花を咲かせるというのは、全力で生命を賭けていくことだと感じるので。 二度目の桜が、どんな光を放つのか。また報告させて頂きます。 震災前と、震災後の桜。 香り、色、姿形、その全てが違っているかもしれません。 桜は同じでも、僕たちが変化したから。その変化を良い方へ向けたいと思います。 ノムラテツヤ拝 ![]() ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン ![]() ![]() |
コメント
二度咲くのですね!
岐阜はやっと、咲いてきました ![]() 一本の樹に何輪咲いているだろうと思うとものすごいエネルギーですね。 染織家の友達が言っていました。 桜の枝で染めるとピンクの色が出るって! それもすばらしい自然の力を感じます。
まぁさんへ
桜の枝で染めるとピンクがでる。 ロマンティックですねぇ~ のむらてつや拝 2011-04-06 Wed 22:55 | URL | [ 編集 ]
|
コメントの投稿 |
|
トラックバック |
| ホーム |
|