fc2ブログ

写真家・野村哲也が贈る“地球の息吹”

ムーンレインボー

DSC_0095.jpg

夕暮れ時、ホテルへ戻る。
街灯がつき、なんともロマンティック。
夜は、みんなで月の虹を探しに出かけた。
星々の下に響く轟音。五感を研ぎ澄ませ、全身で風景を計る。
DSC_0098_20110622075655.jpg

瀧は昼よりも白さを増し、幻想的になる。
DSC_0105.jpg

そして、夜中、月の虹が姿を現す。
ムーンレインボーを見た者は生涯、幸せになると言われる。
自然界の奥深さを、たっぷりと見せてもらった。
                 ノムラテツヤ拝
DSC_0115.jpg
ランキングに参加しています。“地球の息吹”を楽しくご覧下さった方は、ぜひ1日1回「人気ブログランキングへ」ボタン人気ブログランキングへのクリックをお願い致します!  
人気ブログランキングへ

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

ブラジル | コメント:3 | トラックバック:0 |
<<悪魔の喉笛 | ホーム | 朝シャン>>

コメント

ムーンレインボーって そんな言い伝えがあるんですね♪
二年くらい前に 十勝の農道で 満月を背に数本の虹を 見て とても 祝福を感じたものです

そして本当に幸せの 兆しでした♪

先日 ロスカルロス が20年ぶりに 帯広に来日され 思わず 行って来ました。
アンコールにボリビアを讃える曲を 熱唱

キリストが生まれる もっと昔 ボリビアから 日本に渡ってきた人たちが いるそうですね

2011-06-23 Thu 09:49 | URL | ヒラヒラ [ 編集 ]
またまた、すごい写真e-15
墨絵の中の虹のよう!!
蒸し暑さにうだっていたのが、少しスッキリv-290
ありがとうございます!!
2011-06-23 Thu 10:51 | URL | まぁさん [ 編集 ]
ヒラヒラさん、まぁさんへ
月の虹は、ほんとうに祝福を感じます。
自然の奥深さに、今日も感謝して。
              のむらてつや拝
2011-06-26 Sun 19:54 | URL | [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |